治療院でダイエット商品を売りたいけれど…それは無理かも?

【ダイエット目的の患者様を集客したいけれど】
僕はまったく食に興味がありません。もちろん、美味しいものは好きだし良い仲間とご飯を食べたり、愛する家族と食卓を囲むことは幸せの一つだと考えています。
しかし、いくら美味しいものを食べたいからといって毎日外食や、自分の好きなものだけを偏って食べていく偏食家になっては健康に良くありませんよね。
でも、人間は誘惑や欲求にはなかなか勝てません。
多くの人は体に悪いとは分かっていても安くてできるだけ美味しいものを食べたい欲求や誘惑には勝てないわけです。広告の仕事をしている人間はこの誘惑や欲求を上手く利用して集客につなげています。
最近はファミレスやファストフードがたくさんできて、500円で1食を済ませる若者も大勢いますし、僕自身もそんな人間の1人です。
もちろん、それらの食品は健康に悪いという情報はきちんと入ってきますし、その情報を調べていけば体に悪いものだという真実に辿り着きます。
でも、世の中の飲食業の先頭を走っているのは、ファミレスやファストフードであることは間違いありません。
毎日のようにCMでファミレスやファストフードの広告が流れ、チラシや看板なども含めて知らず知らずに体に悪いけど安くて美味しそうな商品を買えと洗脳されていきます。
僕自身もファミレスやファストフードをよく利用しますし、健康問題は置いておくとして決して悪い商品ではないように思います。
ある程度の品質と安全性が保たれているので世の中に流通していると思いますし、売り手がいて買い手がいて実際に売れるのだからなんの問題もないでしょう。
今の日本がこんな状況になっているので、安い高カロリーな食品がどこでも手に入る。ファミレス・ファストフードなど少し歩けば何かしらの店に行きつくのが今の日本です。こんな世の中になれば当然カロリーを摂取し過ぎた人間は太りますよね。
実際にダイエット産業はライザップやサプリメントなどの美容健康商品などを中心にもの凄い勢いで拡大しいきました。
今後もプライベートジムやダイエットサプリやダイエット関連の健康器具はとんでもない金額を売上げていくでしょう。
そんな、背景があるなかでダイエット関連の商品を治療院業界に取り入れるような動きが最近またブームになっているように感じます。
治療院経営が上手くいっている時は周りの儲け話にまったく耳を傾けない治療家は多いです。しかし、一度でも売上が伸び悩み治療院経営に行き詰まると人間の心は先ほども言ったとおり誘惑と欲求に勝てなくなります。
【誘惑】
『なぁ、最近治療院の売上伸び悩んでいるんじゃない?だったら売上を伸ばすためにダイエット整体をやらないか?そして、一緒にサプリメントを売ればもっと楽に儲かるからやり方教えるよ!』
【欲求】
『もう、このまま治療院を続けても売上が上がるようにはとうてい思えない。もし、本当にダイエット整体でライザップみたいになれたら、物販で稼いでいるあの先生みたいにサプリメントで継続的に売れたら楽だろうな。本当にそうなるのならダイエット商品をやろうかな…』
と誘惑によって欲求を刺激されて、今の苦しい治療院経営から抜け出したい思いがだんだんに強くなります。
こうなると、もうこの治療家は止められません。
今の治療院業界はダイエット整体やダイエットサプリに安易に手を出そうとしてしまう治療家が続出していますね。もちろん、それが悪いとはまったく思いませんし上手くいくのならどんどんやるべきだと思います。
しかし、現実的な問題として本当に治療院経営者がダイエット関連の商品を販売して、きちんと売上を上げられるようになる治療院経営者がきちんと増えているのかというと疑問に思わざるを得ません。
あなたの近くにこの1年で治療院にダイエット商品を取り入れて、売上が安定して儲かったといえる治療家さんがいるでしょうか?
きっと、ほとんどいないはずです。というか、僕の周りでは1人もいませんよ。
でも、僕のもとには毎月のようにダイエット商品を売りたいから、サイトを作ってほしいと依頼が来ています。ダイエット整体やダイエットサプリメントを売って儲けたいと考えている治療家からの問い合わせです。
もちろん、僕も金を稼ぎたいですからこのような依頼が来たらとても嬉しいですし、本当に金になるのなら喜んでダイエット商品を売り込むためのサイトを作りたいと考えています。
だけど、そんな人のほとんどが儲け話の誘惑や欲求に駆られて、ダイエット商品に手を出そうとしている【安易な治療家】なのでそもそも本気ではありません。
サイトを作るためにはたくさんのパーツが必要になりますし、そのパーツが無ければ良いサイトは作れません。もちろん、サイト自体を作るのはとても簡単です。しかし、集客できるサイトを作ることはとても難しいです。
良いパーツが無ければ、良いサイトは作れません。土台の無い家がすぐ倒壊するように、基礎基本が全くなっていないダイエット商品は絶対にサイトを作っても売れないんですね。
どんな商品でも熱意と覚悟を持って取り組めば、必ずいいものを作れますがその場しのぎの楽して儲けたい感情で動いているのだから、そもそも上手くいくはずはないんですよ。
僕がその熱意と覚悟を知るために必ずある宿題を治療家に出します。
しかし、これを出さない治療家が本当に多くて困ります。この宿題をしっかり提出しない治療家は所詮は儲け話に簡単に乗っかるお気軽な治療家なので、そもそも何をやっても成功することは難しいでしょうね。
ちなみに、この治療家にお願いしている宿題はそんな難しいものじゃないですよ。本気で取り組む気があるのならきっとできる宿題ですし、無理難題を言っているつもりは僕は一切ありません。
まず、宿題でやってもらうのはダイエット商品を買ったお客様の声を集めることです。
ここで疑問に思う方もいるかもしれませんが、集客していないお客様0人の状態でどうやってダイエット商品を買ったお客様の声を集める事ができるのか?と。
そもそも、広告とはお客様を集客するためにあるものです。その為には必ずお客様の声を掲載しないと反応は出ませんし、出たとしてもほとんどの場合は継続しない一過性の集客の場合が多いです。
よくあるテレビコマーシャルで美容健康商品を売っているCMはほとんどがお客様の体験談やビフォア・アフターで構成されています。特にダイエットで重要なのは本当に痩せるという結果です。
誰も痩せるイメージが湧かないダイエット商品は欲しくはありません。だから、この商品を買えば確実に痩せそうだから欲しい!と思わせるサイトを作らなければ意味がありません。誰もこないサイトを持っていても経費の無駄遣いです。
そうならないためには1にも2にも必ずお客様の声が必要です。では、実際にどうやってお客様の声を集めていくかの方法を知りたいと思いますが、本音を言えば自分で考えて集めて欲しいと思います。
本気で取り組む気があるのならきっと解決策を考え付いて、自分で積極的に行動をすると思いますしそれが自然だと思います。
もちろん、ある程度のアドバイスはしますよ。
既存の患者様にダイレクトメールでモニターの募集をお願いする。
身内や既存の患者さんにお金を支払ってモニターになってもらう。
プロのモデルさんにモニターを外注してお客様の声を取る。
ヤラセでも何でもいいのでとにかく明確な証拠を集める作業をしてもらいます。
あと、これはちょっとアウトローなやり方ですが、
ネットで勝手に写真を盗んできて使う。
この方法は後々になって問題になる可能性ありですが一番楽にお客様の声を集められます(笑)
きっと、100人以上の方に真剣に自分のダイエット商品の思いを語って、ダイレクトメールを書いたり直接お願いしたりすれば3~5人くらいは顔出しの声をくれるかもしれません。
でも、本気じゃないからこんな面倒なことをやる気にはならないんですね。そもそも、治療院経営が上手くいかなくてダイエット商品に【逃げた】治療家ですからハッキリ言って何をしても上手くいくことはありません。
中途半端な気持ちで始めた逃げのダイエット商品で都合よく治療院経営が上手くいくと考えている治療家はもっと本業を頑張る努力をして頂きたいですね。
でも、人間は誘惑と欲求には叶いません。体に悪いと思っても安くて美味しそうなものをその場しのぎで食べてしまいます。
治療院経営をその場しのぎでやり続けているのならいつか終わりを迎えるでしょう。しかし、本気になって取り組めばどうにかその場を切り抜けて、売上を上げて治療院経営を安定させることは出来るんですけどね。
そもそも、治療院業界でダイエット商品の広告を打つのはそもそも法律的に厳しいですが、法律違反の覚悟を持って取り組む必要はありますね。金になれば何でもいい。どんな道化にもなってやる!ってマインドは必要かもしれません。
僕自身も含めて覚悟の無い人間は誘惑と欲求に負けて何者にもなれないですよ。
梅澤惣兵衛
治療院業界"最強の詐欺師"が綴る気の毒なメルマガ&LINE@
治療家が知っておくべき景品表示法の基礎基本
治療院に対する広告規制は柔道整復師法・あはき法だけではありません。景品表示法もきちんと理解をして治療院集客をおこないましょう!
【無料メルマガ】梅澤惣兵衛が作った違法広告・誇大広告大全集を販売中
無料メルマガの特典として15,000円をお支払い頂ければ、これまで梅澤惣兵衛が制作してきた違法・誇大広告大全集をお渡しいたします。

元鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。治療家を廃業後にコピーライターに転身し、業者に頼らない自分で出来るホームページ・ランディングページ・ブログ集客法を資金力のない治療家に伝えている。自身の資金力の無さを逆手に取り、わずか半年で広告費を1円も掛けずにクライアントを70件獲得し、その集客ノウハウを使いセミナーなどを定期的に開催している。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
ソーシャルで記事を共有する
facebookでコメン卜する
記事にコメントを残すコメント数:0
※がついている欄は入力必須です
人気のある記事よく読まれているページ
-
8985
治療院集客においてinstagram集客をやってみたことで分かったこと
-
5854
治療院集客で同業者から嫌がらせ・クレームがきた時の対処法とは?
-
5701
これから治療院を開業するならこの広告媒体で集客しろ!
-
5258
治療院を開業する前に知っておきたい広告規制の流れ
-
4984
治療院ネット集客を合法的にするにはどうするべきか?
-
4804
治療院のネット集客にGoogleアナリティクスのアクセス解析は本当に必要なのか?
-
4721
治療家さんが治療技術セミナーに失敗する3つ理由
-
4637
2017年以降の治療院集客はどうなるのか?
-
4624
治療院業界の集客が大きく変わるかもしれない。
-
4586
治療院集客にSNS集客は100%欠かせないだろう